【違う】ということ

Uncategorized

同じ職場に、同じ屋根の下に、同じ教室にいても

親子でも兄弟でも・・・

どうも分かり合えない。なんでそう思うんじゃ。。。

どうしてまた、こんな言い方をするの?どうして、そんな解釈をするの?

これ、いつでもストレスの元になりますよね。

そこには、何があるのか?

なんだと思いますか?

そこには、きっと

【認識】と【概念】の違いがあるということ。

客観的に捉えるのに、とても便利なツールの一つに

このマヤ暦があると私は思います。

マヤ暦 ツォルキン表を見ると

20の紋章と13の音、

色も赤、白、青、黄色、それに黒いマスがあります。

20の紋章は【神様のもっている20の側面】特徴的なことが示されており、

13の音は周波数。

色は【起承転結】を表しています。

ツォルキンではなんと18980通りの組み合わせができる。

占いとは違って、それをどう解釈するか?を深めていくと様々な解釈、理解度が上がるように思います。

コミュニケーションは、キャッチボール

みんなそれぞれ【概念と認識】は違うこと、

【修正や調整】をしながら・・・

相手が今、球を受け取れるのか?どの程度のスピードならとりやすいのか?

相手を状況を受容して

想像力や臨機応変に応じる柔らかさ、待つこと、風通しをよくすること。

きっとそうしてもらえたら、相手にもそうするでしょう。

反対に

〇〇するべき、🔳🔳が常識、許さない!硬直化を生み出す思考。

それがもちろん普通で何が悪い??という人もいる。

その思いが強すぎると

枠をきつくしすぎると生きづらさを生み出すように感じます。

【思考、感情、言葉、行動、選択】

この5つは選べます。

どんな流れに乗っていくか?どんな風を吹かしていくか?

🔳今日は2023・9・23

KIN232 黄色い人、白い風、音11

こだわり、道、自由意志、

繊細な感性、感覚、 インスピレーション、伝える

初志貫徹

キーワードからイメージを膨らませて 心も体も柔らかく・・・

ごきげんよう 最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました